キリスト教の問題点について考える

キリスト教の問題点について考える

伝統的教派プロテスタント信徒が運営するキリスト教批判ブログです

最後の晩餐

f:id:christian-unabridged-dict:20180204095036j:plain

Right Reason: The Bible

 

最後の晩餐、というと、ダビンチが描いたような、横長の食卓で、椅子に腰掛けて、という図を想像してしまいがちでしょうが、実際には、夕食は上の絵のように、背の低い円卓を囲んで、寝そべって食べていたのだそうです。肉でも魚でも手づかみで、汚れた手は衣服で拭っていたのだとか。随分だらしない感じがしてしまうのですが、当時はそれでよかったのでしょうね。

しかし、そう思って福音書を読むと、

ヨハネによる福音 13:23-26

弟子たちのひとりで、イエスの愛しておられた者が、み胸に近く席についていた。そこで、シモン・ペテロは彼に合図をして言った、「だれのことをおっしゃったのか、知らせてくれ」。その弟子はそのままイエスの胸によりかかって、「主よ、だれのことですか」と尋ねると、イエスは答えられた、「わたしが一きれの食物をひたして与える者が、それである」。そして、一きれの食物をひたしてとり上げ、シモンの子イスカリオテのユダにお与えになった。

 寝そべった状態で「イエスの胸によりかかった」ということは、抱擁し合った、ということになりますが、福音書には随分不謹慎なことが書かれているのですね(笑)。

 

テーブルマナーと言えば、テレビでフランス料理のコースを食べるような場面で、ナイフとフォークで切り分けた料理を、そのまま左手でフォークの料理を口へ入れていますよね。これは英国式の作法で間違いではないのですが、英国人がフランスへの対抗意識でマニュアル化した、ちょっと歪んだマナーだと思っています。ご飯をお皿で出された場合も同じようにするようにと教えるようですが、食事はサーカスじゃないんですから、落とさないかとビクビクしながら左手でしなくても、右手に持ち替えて食べればいいんです。英国以外の一般的なマナーではそうです。

アメリカのテーブルマナーは英国式がほとんどです。日本は「洋式と言えばアメリカ」なので、英国式のマナーがテーブルマナーだということになったのでしょうが、フォークの背中に貼り付いたご飯を恐る恐る口へ入れてる図なんてのはみっともないもいいところででしょう(笑)。

パリやローマでやったら、そんな変な食べ方をして美味いのか、と笑われると思いますよ。

余計なことかもしれませんが(笑)。