キリスト教の問題点について考える

キリスト教の問題点について考える

伝統的教派プロテスタント信徒が運営するキリスト教批判ブログです

カトリックの神父がセクハラ

www.pauline.or.jp

 

10年ほど前の下記ブログ記事ですが、大阪府茨木市カトリック教会の神父が、家政婦に対してセクハラを行ったという記事がありました。引用してみましょう。

blog.goo.ne.jp

 

 

大阪府茨木市カトリック大阪大司教区茨木教会の神父が信者の母子にセクハラ行為をしたとされる事件で、府警茨木署は5日、同市駅前3、同教会神父の井上博嗣容疑者(74)を母親(43)に対する強制わいせつ容疑で逮捕した。井上容疑者は「キスをしたことは間違いないが、わいせつ目的ではなかった」と供述しているという。

 発表によると、井上容疑者は昨年10月下旬~12月下旬の間、約70回にわたり、居住する同教会敷地内の司祭館(神父の居住棟)1階の台所付近で、「愛してます」とささやきながら母親を抱き寄せ、無理やりキスを繰り返した疑い。母親は同教会で食事の支度や掃除などのアルバイトをしており、ほぼ毎日司祭館に出入りしていたが、抱きつかれるたびに「やめてください」と抵抗していたという。

 井上容疑者が、娘の小学生の女児や別の女性信者に対しても同様の行為をしていたという証言もあり、同署は余罪を追及する。

 井上容疑者は、2002年から茨木、高槻(大阪府高槻市)両教会で布教を担当。英知大(現・聖トマス大、兵庫県尼崎市)学長や神戸海星女子学院大(神戸市)の非常勤講師なども務めた。

 大阪大司教区の松浦悟郎補佐司教は大阪市中央区の同大司教区で記者会見し、「関係者におわびしたい。今後このようなことが起きないよう全力を尽くして取り組む」と謝罪した。

 茨木教会はこの日、門が閉ざされたままで、出入りする信者らの姿はなかった。近くの女性信者(86)は「住む場所のない人の世話をするなど、多くの人を助けてこられた。あの神父さんに限ってそんなことは絶対ないはず」と驚いていた。
(2009年2月5日 読売新聞)

カトリックの神父というのは全員がホモセクシャルかと思っていたのですが、そうではなかったのですね(笑)。しかし、いずれにせよ、他人を自らのための性の玩具としか見ていない、という点ではおなじことです。大学の学長を勤めたという人物がこれなのですから、団体全体の質は推して知るべし、というところでしょう。

 

もう少し引用しておきましょう。

神父の質の低下は今に始まったことではありません。信仰生活が長ければ長いほど私たちは「なまぐさ神父」に出会います。例えば献金ネコババする神父だったり、平気で愛人とデートを重ねる神父であったり。
 なぜこのような神父が存在するのかというと神父はまず首になることがないからです。例えば教会内で何か問題が起こるとします。正義感にあふれた信者はまず神父に直談判をし、それでもだめならば司教に訴えに行きます。横浜教区ならば梅村司教ですが、得てして司教というのは神父を守るのです。過去のカトリック藤が丘教会の例でいうと訴えてきた信者たちを恫喝に近い対応で迎え、挙げ句の果てに「信仰心がない。黙想しなさい」と教会の信徒活動を無期限で停止しました。このことからわかるように司教に訴えても無駄なのです。同じ穴のムジナ、叩けばホコリの出る身なのかも知れませんが、とにかく神父を保護しようとします。
 今回のセクハラ事件ですが、実は日本のカトリックの組織の中には「子どもと女性の権利擁護デスク」なるセクシャルハラスメントの窓口がちゃんとあります。ありますが機能しませんでした。このことは日本のカトリック教会には自浄作用がないことを端的に表しているのではないか、と思います。